退職を考えているのだが・・・

仕事やめたい!葛藤の日々。。。

退職理由は一身上の都合で十分だけど、そうはいかないのがサラリーマン?

退職の理由は?

退職理由は一身上の都合でOKか?

退職を決断してからいろいろと考え事が増えた。

自分が思っていた以上に会社を辞めるというのは大変だ。

退職までにやらなければならないことがたくさんあって、手続き等も非常に面倒なのは前回も書いたとおり。

そして今考えているのは、どうして会社を辞めるのか?

つまりは退職理由ってやつだ。

あのパワハラ上司を納得させる退職理由?

職場の人たちから快く見送ってもらえるような退職理由?

会社がすんなりと受理してくれる退職理由?

「辞めたいから辞める」がホンネなんだけど、円満退社を考えるとそうもいかないらしい。。。

あー面倒くさい!

何が面倒くさいのかは、これから説明するけど、たぶん同じような経験をされた方も多いと思う。

これもしがないサラリーマンの性ってやつか。

ホンネとタテマエを使い分けるって会社を辞める最後の最後までサラリーマンっぽいな

僕が会社を辞めようと思っている理由は、過去記事を読んでもらえればわかると思う。

ホンネを言えば「もう限界!やってらんねー!だから辞める!」

でも職場には本当によくしてくれた人たちや仲の良い同僚もいる。

ホンネで向き合える人たちばかりだったらいいけど、残念ながらうちの会社はそうではない。

最後の最後でトラブルを起こしたくない。

ホンネを言えば自分が不利になる。

ホンネをぶちまけてその場ではスッキリしても、次の仕事を探す時に災いとなって自分に返ってくるリスクがある。

辞め方が悪いとその後の仕事にも影響は出てくるだろうし。

そうなると、、、

結局、無難な退職理由を考えてしまうんだよな。

これは僕の弱さなのか?

でもこれまでに会社を去っていた人たちも大半はそんな感じだった。

退職寸前にホンネを僕に打ち明けてくれた人もいた。

本当は単純に会社に不満があって辞めるだけなのに、実際には次のような無難な退職理由を会社に告げる人も多いだろう。

  • 健康状態の悪化
  • 家庭の事情で帰省
  • 海外留学
  • 親の介護

ホンネを隠し通して、タテマエで無難にその場をしのぐって退職する最後の最後までサラリーマンっぽいなと思う。

もちろん僕もその中のひとりなんだけど。

退職理由についてはいくつか参考になるブログがある。

taishoku-go.com

仕事を辞めたい理由の多くは人間関係という事実

本当は言いたいことを言って会社を辞めたいけど誰も得をしないのが現実

退職理由なんて一身上の都合で十分という意見もある。

僕も個人的にはそう思う。

会社なんて辞めたいんだから辞めるんだ。

嘘はつきたくないし。

これは僕の状況だけど、ある上司の問題行動に耐えきれず、ひとりの社員が会社を辞めるという現実と会社側が真摯に向き合って、本気で課題を克服しようとするなら、タテマエで変に取り繕うよりもホンネをぶつけた方が良いと思うが、世間的にはそれはNGらしい。

会社もそんなことより利益を上げることで必死だ。

僕が言いたいことを言って会社を辞めても、現場の士気が下がると思うし、職場の人たちに良い影響はないだろう。

僕はどうせ辞める人間なので会社を去った後、誰にどう思われようと気にしないが、僕の発言によって仕事に支障をきたしたり、それがトラブルの火種になる危険が少しでもあるなら、誰も得しないような行為は慎むのが大人ってやつなのかもしれない。

やっぱりお世話になった人たちや仲良くしてくれた同僚、可愛がってくれた先輩、サポートしてくれた後輩に損失を与えるようなことはしたくないしね。

こんなふうに葛藤しながら、自分なりに折り合いをつけている。

円満退社には戦略が必要ってことか?

バカバカしいと思う人もいるかもしれないけど、たとえ嘘でもそれらしい退職理由を考えた方が、笑顔でみんなに見送られながら気持ちよく会社を去ることができるってことかな。

円満退社とは、結局会社にとって都合のいい辞め方なんだと思う。

会社にとって都合の悪い辞め方をすれば、次の仕事にも悪影響を及ぼすだろうし。

サラリーマンが円満退社するには、最後まで会社の顔色を伺って自分の気持ちを押し殺す必要があるのかもしれない。

もちろん根回しも重要だろう。

円満退社するにも戦略が必要ってことか?

ちなみに退職代行をつかって実際に会社を辞めた友達に聞いた話では、退職代行に依頼するとその後の転職活動に影響が出ないように円満退社へのシナリオを用意して会社に連絡してくれるらしい。

これも戦略のひとつかもしれない。